75年ぶりに、大阪一の大御神輿が修復され、お披露目。

(大きすぎるんで、周囲のお飾りは 外してありました)
午前中に大阪湾で汲んできた海水で、お祓い、お浄めを〜〜。


(8月1日の住吉祭では、この大御神輿が大和川を渡り、
(堺の頓宮に渡御します。
巫女さんの御神楽、少女の住吉踊り、各種代表の榊奉納・・・
日が暮れて、 若干の花火が打ちあがり・・・
御神輿がチンチン電車道を北へ、(粉浜電停まで)往復して、




いっしょに付いて歩いてたら 疲れてしまいました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |